![S0002_DIYTILE_main[1]_convert_20170123155022](http://blog-imgs-100.fc2.com/s/u/m/sumaino/20170123155203041.jpg)
いままでのタイルのイメージは
キッチンやカウンターに貼ってみたいけど、自分で
貼るのは大変そう・・・。
業者に頼むのはすごくコストがかかりそう・・・
と諦めていた方も多いのではないのでしょうか。
そこで開発されたのが、DIYタイルのタイルシート。
このタイルシートはタイルに塩化ビニール製の目地
が施してあり、裏がシールになているので、裏紙を
はがして好きな場所に貼るだけ。これだけで今まで
諦めていたタイル貼りが簡単にできてしまうのです。
![img_whats03[1]](http://blog-imgs-100.fc2.com/s/u/m/sumaino/20170123155349faa.jpg)
すごく簡単なので、キッチンやカウンターのDIYだけ
でなく、真っ白で寂しかったトイレの壁や、リビング
の壁にもアクセントでデコレーションできてしまうの
です。
しかし、私が知らなかった部分は・・・、
用途に合わせ3種類のシールからシールの強さが
選べ、貼ってもはがしやすいというシールがあった
ということ。専用のはがし液(ピーリングウォーター)
を使うことで、貼ってもはがしやすいので、手軽に
本物のタイルを貼ってイメチェンができる画期的な
商品だったということ(^_^;)
毎月違うタイルで部屋の雰囲気を変えて楽しんだ
り、家族や友達を驚かすな んてこともできちゃいま
すよね~。皆さんもチャレンジしてみてくださ~い!
スポンサーサイト
